【レイモンド・チャンドラーに学ぶおすすめ英語表現】プレイバック Playback ― ハードボイルドな人物表現 10 通り vol. 4

Raymond Chandler
Sponsored Link

アメリカのハードボイルド小説作家 Raymond Chandler レイモンド・チャンドラー の小説を題材に、生きた英語表現を学んでいきたいと思います。
今回取り上げるのは Playback プレイバック です。

その中でも人物の特徴を表現する単語や言い回しを見ていきます。
スラングや、かなり口の悪い言い方が数多くありますが、そういう表現を知るのも楽しいですよね。

Contents

ハードボイルドな人物表現 10 通り

mudhead:バカ・愚か者

“[…] Mudheads always bore me.”

Raymond Chandler, “Playback” p35., Vintage Crime/Black Lizard

mudhead バカ・愚か者 のことです。

mud のことで、mudhead頭に脳みその代わりに泥が入っている → バカ ということですね。

バカ者 を表す英語表現はたくさんありますが、

  • fool バカ・アホ・マヌケ
  • idiot バカ・アホ・マヌケ
  • meatball バカ・アホ・マヌケ・無能なやつ

などがよく見られる表現ですね。

gumshoe:サツ・デカ・私立探偵

“Don’t call me ‘sister,’ you cheap gumshoe!”

Raymond Chandler, “Playback” p67., Vintage Crime/Black Lizard

gumshoe サツ・デカ・私立探偵 を表すスラングです。

gum ゴム のことで、shoe ですので、gumshoe ゴム製の靴 → 歩き回りやすいゴム製の靴を履いている人 → サツ・デカ・私立探偵 ということですね。

同様の職業を表す表現には

  • detective 探偵・刑事
  • sleuth 探偵・刑事
  • cop 警官・お巡り
  • flatfoot 警官

などがあります。

stubborn:頑固な・強情な

“You’re pretty stubborn, Marlowe.”

Raymond Chandler, “Playback” p69., Vintage Crime/Black Lizard

stubborn 頑固な・強情な という意味です。

同意語は

  • adamant 頑固な・聞く耳を持たない
  • inflexible 頑固な・融通の利かない
  • perverse 頑固な・強情な・ひねくれた

などがあります。

反対語は

  • flexible 柔軟な・融通の利く
  • irresolute 優柔不断な・決断力のない
  • pliable 柔軟な・影響されやすい

などがありますね。

snoopy:詮索好きな

“[…] I’m kind of snoopy when I get roped in on a phony like that one. […]”

Raymond Chandler, “Playback” p86., Vintage Crime/Black Lizard

snoopy 詮索好きな という意味です。

snoop が動詞形の派生語で 探る・こそこそ詮索する という意味です。

同意語は

  • inquiring 詮索好きな・知りたがる
  • meddling おせっかいな
  • prying のぞく・詮索好きな

などがありますね。

fellow:ヤツ・男

“[…] Fellow might as well have one that can travel. […]”

Raymond Chandler, “Playback” p86., Vintage Crime/Black Lizard

fellow ヤツ・男 という意味です。

仲間・同士・会員 といったニュアンスがありますね。

同意語は

  • cohort 仲間
  • compeer 同僚・仲間・同士
  • comrade 同僚・仲間
  • consort 仲間・同僚

などがあります。

反対語は

  • enemy 敵
  • foe 敵・反対者・障害
  • opponent 競争相手・敵・反対者

などですね。

shill:オトリ・サクラ

“So you’re just a shill for a crooked layer,” she said nastily, and grabbed for another of my cigarettes.

Raymond Chandler, “Playback” p90., Vintage Crime/Black Lizard

shill オトリ・サクラ を意味するスラングです。

同意語には

  • decoy オトリ・サクラ
  • chicanery ごまかし・だますこと
  • snare 誘惑・ワナ

などがありますね。

peeper:のぞき見するやつ

“[…] When I want to get told how to talk English I won’t go to no beat-up California peeper.”

Raymond Chandler, “Playback” p95., Vintage Crime/Black Lizard

peeper のぞき見する人 のことです。

動詞形の派生語 peep のぞき見する という意味です。

似たような意味の表現には

  • scopophilia 窃視症
  • voyeur のぞき見する人・出歯亀
  • watcher 監視する人

などがあります。

moocher:乞食・たかり屋

“[…] He throws big parties but the guests come from out of town unless they’re moochers, no-goods, the usual trash you always find hopping about where there’s money. […]”

Raymond Chandler, “Playback” p97., Vintage Crime/Black Lizard

moocher とは 乞食・たかり屋 のことです。

派生語の mooch せびる・ぶらつく・たかり屋 という意味です。

同意語には

  • beggar 物乞い・乞食・貧乏人
  • cadger 物をねだる人・たかり

などがあります。

hood:チンピラ・ヤクザ・ゴロツキ

“[…] You don’t know these hoods that have made theirs and gone respectable. […]”

Raymond Chandler, “Playback” p97., Vintage Crime/Black Lizard

hood チンピラ・ヤクザ・ゴロツキ を表すスラングです。

hoodlum を短くした表現です。

  • hoodlum gang 暴力団
  • cheap hoodlum チンピラ・ゴロツキ
  • hoodlumism 極道

などの表現があります。

同意語には

  • delinquent 不良・非行少年少女
  • gangster 暴力団員・犯罪組織の構成員
  • goon 暴力団・ならず者
  • ruffian ゴロツキ・悪党
  • thug 悪党・殺し屋

などがありますね。

muggle:仲間外れ・よそ者

“[…]The muggles, I mean.”

Raymond Chandler, “Playback” p103., Vintage Crime/Black Lizard

muggle 仲間外れ・よそ者 のことです。

ハリー・ポッターの小説にも出てくる表現で、魔法を使えない人たち(種族?)を小ばかにして呼ぶ表現のようです。
造語のようですね。

まとめ

Raymond Chandler の小説 Playback から、人物の特徴を描写した表現を 10 個取り上げてみてみました。
スラングや品の無い言い回しも多くありますね。
こういう表現が人物の特徴を浮かび上がらせながら、小説の雰囲気を作り上げていくのが伝わってきますね。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました